氏神様について

氏神様について

 

神棚をまつろうと思っているのですが、氏神様と崇敬する神社の...氏神様について

 

神棚をまつろうと思っているのですが、氏神様と崇敬する神社の区別がよく分かりません。

 私は石川県金沢市に住んでいます。金沢といっても少し行けば野々市白山市よりの場所です。

いつも初詣などでは小さい時から白山ひめ神社に参拝させていただいているのですが、少し調べると金沢は尾山神社のほうが氏神様にあたるような事が書かれてありました。ということはまつる時は尾山神社氏神様として崇敬する方にひめ神社にすればよろしいのでしょうか?

もう一つ気になるのは実は家の近くにも小さいですが神社があります。そこが氏神様なのでしょうか?

大変失礼にあたると思いますが、宜しくお願いします。

 

 

本来氏神とは氏の神の意味であり一族の信仰神です

 

一方、誕生地の神は産土神(=うぶすなかみ)と言い一生の守護神とされます

 

近年では氏神産土神が融合しほぼ区別されなくなっていまして

地域の神が氏神として認識されています

 

 

崇敬社(=すうけいしゃ)は氏神産土神を祀る神社以外の

特に信仰する神社のことです

 

 

基本的には

家の近くの神社が氏神

 

白山ひめ神社はあなたの崇敬社ということになります

 

尾山神社も今後崇敬されるのであれば崇敬社という位置付になります

 

 

自宅近くの神社とおっしゃっておられる社が御旅所等であった場合は

事情が違ってまいりますのでご留意下さい

 

 

少しでも参考になれば幸いです-礼迅速な対応ありがとうございました!

結局御旅所ではないかということで調べていた所神社庁というのがありまして、そこに問い合わせた所家の近くの神社が氏神様と判明いたしました。

これからはその神社も参拝していきたいと思います。本当にありがとうございました。